依存症の基準
依存症かどうかを知りたいという質問が多いです。また、薬で治るかどうかというものも。
まず、病院や薬などの医療では改善できないものです。
頭痛の時に頭痛薬を飲む、ではなく、頭痛の原因を見つけ対処するのがカウンセリングです。
その方法で依存症も根本解決を目指せます。
そして、依存症=過剰な状態が継続していることです。
例えば、普段はラーメンと餃子だけ注文。
過食症(食への依存)の場合、そこにご飯、野菜炒め、春巻きなど2人前くらいの量を食べることがあります。
これだと誰でもあるよね、「たまには」の範囲です。
ただ、たまにはあるのですが、それが毎日レベルになるのが依存症です。
拒食も同じで食べないことにこだわり依存する状態です。
その他
スマホ依存=スキマ時間だけでなく、食事中、入浴中、寝る前などスマホを見ることが大半になる生活。
アルコール依存=毎日缶で2本以上お酒を飲んでいる。
恋愛依存=いつも連絡を気にする、頭に相手のことが浮かぶ。
そして、何よりも日常生活に支障をきたす状態である場合、改善が必要です。
※一番多い相談のセックス依存(性依存)の改善法はこちら
改善プログラムではLINEでのサポートがあるので、悩んだときにはすぐに聞けて安心です。
依存症の原因
今まで長年、数百名の方の依存症の改善を行いましたが、原因は大半がこの2つです。
・自信がない状態で満たされていない状態(これが大半)
・嫌なことを忘れる手段として脳が記憶してしまった状態
その他、若い頃に快感として記憶されて、習慣化している場合です。
自信がないなら自信が持てる状態を作る。
今の生活の満足度を上げて、不満足度を下げる方法で5回以内の改善を目指します。
必要に応じて、過去の経験が影響する場合はそれを整理し、考えないようにした上で、今の状態をどうすればいいものにできるのかを考えます。
つい、食べないように、飲まないようになど起きている表面的なものをなんとかしようとする改善方法が多いですが、難しいです。
苦しさや悩みを見がちですが、原因を見て、それを改善する形だからこそ早く根本解決ができます。
内面だけ変えても現実が変わらなければ満足度も上がらないです。
体型や外見のコンプレックスを「捉え方次第、大丈夫」と言ったところで難しいでしょう
内面のお話は松原が担当し、大半の部分は改善できます。
さらに、改善を目指す場合、ご希望に応じて別の担当とも連携していくことも可能です。
不満足の例:
体型、健康の悩み=松原自身がお世話になっているミスター・ジャパンの坂田航樹氏を紹介可能(オンライン対応可)
外見や印象の悩み=ワイズの中村が担当
恋愛や婚活の悩み=ワイズの丸山が担当
考えや捉え方だけでなく、実際の状態を変えて、コンプレックスゼロを目指し、結果として、依存せずに堂々とした状態を作ります。
これにより、依存が不要、再発もゼロ化できる改善方法で国内でもスタッフが揃ったワイズカウンセリングのみ可能な方法です。
満足度を上げ、不満足度を下げることを同時に行い、依存だけでなく、人生そのものを変えていくことを可能にしています。
相談者の皆様の声(Google評価で全国トップレベルです)
料金
初回カウンセリング:16,000円/50分
改善トレーニング:18,000円/50分(6回目以降16,000円)
※表示価格は税込です。平日16:30以降、土日祝は1,000円割増料金を頂戴します。
※カウンセリング後のLINEでの質疑応答などのサポートも込みです。
※東京新宿でも行っています。(性依存以外もご相談可能です。日程はこちら)
依存症のカップル、家族カウンセリングは60分20,000円です。(割増料金不要)

専門:自信喪失、依存症
どん底の気持ちで毎日を過ごすのは大変です。また、依存は理解されず相談が難しいと思います。まず、苦しい毎日を送らない、自分や他人を傷つけないようにしていけるといいですね。数回で改善できるものも多いです。不安もあると思うので、まずはお問い合わせくださいね。