考え方・性格の悩み– category –
-
HSPの辛い気持ちを共有して気持ちを楽にする交流会
6/24(土)開催!感受性が豊かで 敏感なHSP HSP経験カウンセラーによるHSPの方のための交流会 ~傷つきやすい自分であることを知りましょう~ ※開催場所:大阪ワイズカウンセリングなんばルーム HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン:Highly Sensitive Pe... -
生きる価値・生きがいがないことの解決策〜公と私を分ける〜その2
心理カウンセラーが実践する楽しく生きるヒントを紹介しますね。 前回は公私のうちの公という義務の世界についてお話しました。(前回はこちら) 義務の世界ではできることは限られますが、義務と思い込んで縛られているところを見直すことや義務の世界で... -
生きる価値・生きがいがないことの解決策〜公と私を分ける〜その1
大阪ワイズカウンセリング(梅田・なんば)では通常の心理カウンセリングだけでなく、具体的な悩みや課題を解決する方法があります。 精神的な面を改善には心理カウンセリング。 具体的な悩みには ・なりたいと思う自分を実現する形で外見から内面に働きか... -
考え方を変える簡単なコツ〜自分の当たり前に縛られない〜
大阪・梅田ワイズカウンセリング 恋愛・人間関係・HSP専門カウンセラーの林 多佳子です。 色々な感情や気持ちに向き合い、あなた自身、そしてあなたの周りの人たちとの素敵な人間関係を築く『コミュニケーションのスキルアップ』を目指すためのヒント... -
不安、緊張、恐怖の克服方法〜仕組みが分かれば簡単!〜
不安、緊張、恐怖は人生で色々な負の部分を生み出す原因の考え方です。 これらをどうすると克服、改善できるかについて今回は書きますね。 不安、緊張、恐怖の正体 まずは敵を知ることから、ですね。 不安はどういう感情でしょうか ・この話しても大丈夫か... -
固定電話恐怖症の原因と改善の理屈
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波)、恐怖症・不安症の専門家松原です。 テレビで話題になった固定電話恐怖症ですが、正確に原因と改善方法をお伝えしたいと考え今回のテーマにしました。 そもそも恐怖症・不安症とは? 種類はいくつもあります。 わか...