不登校– category –
-
不登校での体調悪化と解決方法
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波)、不登校専門カウンセラーの石田美咲紀です。学校に行くのに朝起きれない起立性調整障害、めまいや頭痛といった体の症状でお子さまが悩んでいる方もおられると思います。病院に行っても、原因がはっきりしないまま学... -
不登校、引きこもりのリスクを専門的に解説
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波)の不登校専門カウンセラーの石田美咲紀です。今回は不登校・引きこもりといった社会との関わりを一旦離れたお子さんが、結局何が危険であるかを心理学的にご紹介したいと思います。 【不登校・引きこもりでの親目線・... -
大人の引きこもり~家族で対処するコツ~
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 不登校専門カウンセラーの石田美咲紀です。今回は、大人の引きこもりについて少しでも役立つ対処法をお伝えしたいと思います。「ひきこもり」という言葉からは何を連想されたでしょうか。成人になってもなお、自宅に... -
不登校はサボりではなく、大切な意思表示
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 不登校専門カウンセラー公認心理師の石田美咲紀です。今回は、学校に行かない選択を選んだ勇気についてお伝えしていきます。え、勇気?と思うかもしれませんが、我慢は感情を抑制する方法です。これを続けると最悪の... -
不登校は転校で解決できるか
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 不登校専門カウンセラー公認心理師の石田美咲紀です。今や転職も当たり前の時代とよく言われますが、学校も同様ではないでしょうか。学校のクラスメイトという限られた人間関係、合わないお子さんもいることは当然と... -
不登校で親の負担を減らすコツ
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 不登校専門カウンセラーの石田美咲紀です。まず、不登校は誰のせいでもありません。様々な要因が合わさって学校を行かない選択をしたということです。ご家庭、親の責任の場合もありますが、そうでないことも多くあり...
12