不登校– category –
-
不登校のお子様との接し方〜登校できた後の声掛け〜
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 専門カウンセラーの石田 美咲紀です。今回はお子様が少しでも登校できた、家から出られた時にかける声掛けについてお伝えしていきます。お子様が「家から出たい」「学校に行ってみたい」と話してくれた時はご家族... -
不登校になりやすい時期〜注意点と対処法〜
大阪・梅田ワイズカウンセリング 専門カウンセラーの石田 美咲紀です。 春になるとわくわくした気持ちと同時に新しく始まった不安・恐怖がでてくるのではないでしょうか。 不登校はこの4月と5月のゴールデンウィーク明けに多く起こりやすい... -
不登校で家族関係が悪化した場合の対処法
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 専門カウンセラー、公認心理師の石田 美咲紀です。 本日は不登校の家族関係への影響についてギクシャクしてしまうことを回避する、改善するコツをお話します。どうしてもご家族にとって初めての経験で、家庭内の誰... -
不登校を長引かせる原因
大阪・梅田ワイズカウンセリング 専門カウンセラー、公認心理師の石田 美咲紀です。前回は不登校になるまでの成り立ちについて、考えられる一つの仮説をお伝えしました。今回は、不登校状態が維持される仕組みの一つについてお話していきたいと思います... -
不登校の子を持つ親が、冷静に子どもと接する方法
大阪・梅田ワイズカウンセリング 専門カウンセラー、公認心理師の石田 美咲紀です。 外出できず、外との交流を持てないお子様を抱えるご家族の方。ずっと家にひきこもっている子どもを見て、辛い気持ち、イライラ、自分に何ができるか思い悩んでい... -
不登校になる理由~ご家族が知っておくとよいこと~
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 専門カウンセラーの石田 美咲紀です。今回は不登校になるまでの成り立ち(原因、背景)について、考えられる一つの仮説をお伝えしたいと思います。なるほど!と納得いただけるくらいわかりやすく書いています。不...
12