ブログ
-
落ち込みと自信喪失の違い
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波・東京)自信喪失・依存症専門カウンセラーの松原です。今回はよく一緒くたになりやすい落ち込みと自信喪失の違い、立ち直る方法についても説明します。 【落ち込みと自信喪失の違い】 いずれもショックや嫌なことがあ... -
不登校は転校で解決できるか
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 不登校専門カウンセラー公認心理師の石田美咲紀です。今や転職も当たり前の時代とよく言われますが、学校も同様ではないでしょうか。学校のクラスメイトという限られた人間関係、合わないお子さんもいることは当然と... -
不登校で親の負担を減らすコツ
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 不登校専門カウンセラーの石田美咲紀です。まず、不登校は誰のせいでもありません。様々な要因が合わさって学校を行かない選択をしたということです。ご家庭、親の責任の場合もありますが、そうでないことも多くあり... -
不登校のお子様との接し方〜登校できた後の声掛け〜
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 専門カウンセラーの石田 美咲紀です。今回はお子様が少しでも登校できた、家から出られた時にかける声掛けについてお伝えしていきます。お子様が「家から出たい」「学校に行ってみたい」と話してくれた時はご家族... -
不登校になりやすい時期〜注意点と対処法〜
大阪・梅田ワイズカウンセリング 専門カウンセラーの石田 美咲紀です。 春になるとわくわくした気持ちと同時に新しく始まった不安・恐怖がでてくるのではないでしょうか。 不登校はこの4月と5月のゴールデンウィーク明けに多く起こりやすい... -
不登校で家族関係が悪化した場合の対処法
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波) 専門カウンセラー、公認心理師の石田 美咲紀です。 本日は不登校の家族関係への影響についてギクシャクしてしまうことを回避する、改善するコツをお話します。どうしてもご家族にとって初めての経験で、家庭内の誰...