消えたいと思う人が読むブログ

Recently updated on 8月 18th, 2022

大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波)性格改善で考え方を変える!専門カウンセラーの松原です。
相談で時々あるこの消えたいと思う感情、これとどう向き合うか、どうすれば消していける、直していけるかを考えましょう。

消えたいと思う人が持つ感情

消えたいと思う場合、
・とにかく生きるのが苦しい
・人間関係が嫌
・楽しいことがない
・自分の存在価値がわからない
・自分にはそもそも何もない
・何をしても苦しいばかり

こんな感覚が多いと思います。
死ぬ理由まではないけれど、それに近い感情を持っているのだと思います。
しかし、おかしいことかというとそうではないと思います。
楽しいことがない、苦しい、こういう感情を持って毎日過ごすと出てくる感情ではあると思います。

さらに、そういう感情のときに
・人が楽しそうにしている姿
・人の笑い声や笑顔
・テレビやインターネットで見る幸せや喜びの話

どれを見ても不快に感じてしまうと思います。
生まれてすぐに消えたいという感情があるわけではなく、どこかのタイミングから出てきたのだと思います。
例えば、嫌な気持ちを味わっているときに人の喜びや成功話を聞いて心の底から喜べるでしょうか
難しいと思います。
消えたいと思う人でなくても同じですね。

逆に言えば、自分が苦しいまでいかない状況にしていければどうでしょうか。
前述の喜びや幸せの話を聞いてもしんどくなるまではいかないと思います。

では消えたいという気持ちを消す方法は?

まず、自分に何もないなら見つけるあるいは作ることです。
本当は持っているのに自分で認めず否定してしまうなら、しっかりと自分で認めること。
大きなものでなくても良いです。

人と話すときに「休みの日何してる?」と言われて回答できますか?
それもどうしてもコンプレックスや自己嫌悪に繋がります。
大阪ワイズカウンセリング(梅田・難波)では1ヶ月半、平均2.4回でできる性格改善・考え方を変えるトレーニングがあります。

今回の場合、2.4回では難しいですが、まずは、
・人に堂々と自分のことが話せるようにすること
・人と関わることが好きにならなくても嫌ではないようにすること
・苦しい→苦しくない、つまりマイナスをゼロにすること
これをやっていきましょう。

ただ、例外もあり、消えたいという感情に浸っている方はまず改善は難しいです。
自分で変わりたい、この状況を続けたくないという気持ちがあるかどうかを確かめましょう。
それができれば改善していけます。

こうした悩み相談もいきなり性格改善ではなく心理カウンセリングで行いますので、一度LINEでお問い合わせ下さい。

友だち追加

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次